instagram
  • 紀行
    • 六甲・麻耶
    • 京都北山
    • 北摂・京都西山
    • 金剛・葛城
    • 比良山系
    • 高野山・熊野古道
    • 九州
    • 台湾
  • 道具
    • 歩く・走る
    • 飲む・食べる
    • 切る
    • 備える
    • 測る・量る・計る
  • ハウツー
    • ハイキング入門
    • 地図の読み方・使い方
  • コラム
  • note
  • ABOUT
    • サイトマップ
    • プライバシーポリシー・免責事項
    • お問い合わせ

ひとりで山を、歩くとき

真冬の風物【氷瀑】を求めて|金剛山・モミジ谷〜馬の背ルート

2022年2月13日2022年2月15日 by Kawaguchi Takashi

 すっかり落葉した木々の枝先に、いくつものまぁるい水滴がレンズのようにきらめいていた。林道を挟んだ向こう側には、退色した冬の金剛山がそびえている。足下の落ち葉は凍りつき、踏む度に、霜柱のような小気味よい音が響く。

  • note.com